昨日、資料として90年台の日本のポップスを聴いてたんですが、記憶と聴力の関係はやばいですね。
音楽を聴くと、当時のシーンが色々とフラッシュバックします。
しかし、ノスタルジーという感覚ってなんなんでしょうね。何のためにあるんでしょうか。この、悲しいわけでも嬉しいわけでもない絶妙な感覚。
この感情があることで、人間は何を得ているんでしょうか。過去を思い出したくなる意味とは。面白いですね。
昨日、資料として90年台の日本のポップスを聴いてたんですが、記憶と聴力の関係はやばいですね。
音楽を聴くと、当時のシーンが色々とフラッシュバックします。
しかし、ノスタルジーという感覚ってなんなんでしょうね。何のためにあるんでしょうか。この、悲しいわけでも嬉しいわけでもない絶妙な感覚。
この感情があることで、人間は何を得ているんでしょうか。過去を思い出したくなる意味とは。面白いですね。